
熊本&鹿児島ツアーライブ、
旅というほど観光をがっつりしたわけではないですが、
出産前の最後の遠出だったので、ウキウキでした!!
(ライブ直前、雰囲気の良いベンチを見つけて おにぎりを頬張るエミリー)
熊本のアーケード大好き!!
こんなところに、隠れハート^^♡
ライブ後、ホテルに戻り、
フロント係のくまモンとツーショット。
ん〜〜〜。。
このくまモン、頭、ボコられまくった?ってくらい頭がヘナヘナになってる。笑
そして、お疲れ様の乾杯(ジュースで笑)と、お腹がぺこぺこだったので、ホテル近くのダイニングバーへ。
そしたら、何かのイベントをしていたらしく、
スタッフもお客さんもみんな外国人だったという、
なんとも国際的な気分を味わった真夜中でした。
お洒落〜な雰囲気、
オリジナルのレモネードやジンジャーエール、
カジュアルなイタリアンスタイルのフードも充実していたので大満足でした^^
翌朝、そういえばホテルからの眺めってどうなのかしら??とカーテンを開けると、、、
修復中の熊本城が目の前に!!
これはこれで、海外からの観光客が工事中のお城を わざわざ観に行くとニュースで言っていたのも、わかる気がしました。
鹿児島へ帰る前に、やはり熊本に来たからには、もう少しアーケードを歩きたい!!ということで、ぷらぷらしながら、現代美術館へ〜〜
ミニチュア熊本城がありました^^
かっこいい!!
草間彌生さんの作品もあったり。。
小窓を覗いたら、ミラーボールの万華鏡という作品でした^^
デパートの中に美術館があって、
しかも、中はオープンな図書館にもなっていて、くつろげるソファーがたくさん並び、
時間になったら、グランドピアノの生演奏もあり、
そこにスクリーンがおりて、月に何本か無料でシネマ放映してたり。
子育て支援のスペースもあり、積み木や絵本で遊んだり、相談スタッフが在中していて、
熊本って、すごいな!!と感激!!
地震で心配でしたが、古き良き建物たちが無事そうで何よりでした⭐︎
古いもの、新しいものが入り混じったこの街は憧れがいっぱいで、またお散歩したいな〜〜
そして、以前手土産に頂いたクッキーのラッピングが可愛くって、街で探した岡田珈琲。
やっと行けました^^!!
あんみつコーヒーゼリー♡
コーヒー大好きなのに、ここ最近我慢していたので、(どうしても飲みたいときはデカフェをば、、)
今日くらいなら、コーヒーゼリー、、、良いよね?
と赤ちゃんにことわってから、、笑
美味しくペロッと頂きました;;♡
さて、もう鹿児島へ向かわないと行けない時間。
高速に乗るまでの道が、感動するほどの田舎道だったので、パシャり。
おたまじゃくしが居そうなのどかな場所。
何気なく咲いてる植物たちも好きでした。
時間は飛びますが、鹿児島に着き、無事ライブを終え、(ライブレポートは[こちら])
真平さんとのお疲れ様会に、ずっと行きたかったタイ料理屋さん!!
アジアの旅のお話や音楽事情を聞かせてもらい、楽しく美味しく頬張るタイ料理は最高だったな〜〜
少し離れて喫煙中な真平さん。
気を使って頂き、、助かります;;
そして、自宅へ〜〜
真平さんと主人は将棋大会、、というか、
真平さんから将棋を教わっていたというか、、
私にはわからない世界ですな。。
うちの父も、今度参加したい!と。笑
将棋する人、意外と多いのね!
そして、翌日、日頃のお礼も兼ねて、
私が以前、働いたことのあった城山観光ホテルの水蓮へ^^
(着物で接客・配膳を学びたかったので、とっても身につきました!)
この中庭の滝を見ながらのお昼、贅沢でしたね〜〜♪
体調も良く、ちょっとした旅行気分で良い二日間を過ごすことができました^^
また、次は子連れでツアーだな!笑
その為に、さらにスキルアップ目指して頑張ります^^!!
みなさま、またお会いしましょう〜♪
Leave a Reply